ナチュラル成分のアルカリ洗剤として最近になって愛用しているのが「セスキ炭酸ソーダ」です。
最初は重曹を使っていたのですが、「セスキ炭酸ソーダ」は重曹よりも使いやすく洗浄力も強いと聞きそれ以来お掃除には欠かせないグッズになっています。
「セスキ炭酸ソーダ」ってなに?
「セスキ炭酸ソーダ」とは重曹と炭酸塩の複塩で天然ソーダの一種です。
重曹よりもアルカリ性が強く、汚れ落ち効果は重層の10倍程とも言われています。
洗浄力は強いのですが、一般に販売されている洗剤に比べると手荒れもしにくく環境にも優しいのが嬉しいポイントです。
「セスキ炭酸ソーダ」は無機物なので空気中に放出されても安心・安全なんです。
「セスキ炭酸ソーダ」を使ってお掃除
使い方は簡単で、水溶液は水500mlに対して「セスキ炭酸ソーダ」を小さじ2杯ほど入れてよく振れば完成するので作り方もとっても簡単です。
ワイシャツ汚れが簡単に落ちる
私が「セスキ炭酸ソーダ」のパワーを実感したのがワイシャツの襟汚れへの効果です。
今までは市販のシミ取りスプレーを使用してあまり効果を実感できずにいたんですが、「セスキ炭酸ソーダ」の水溶液を直接ワイシャツにスプレーしてからしばらく置き、その後洗濯するとビックリするくらい襟元の汚れが落ちているんです!
油汚れや水垢汚れにも効果的
キッチンの油汚れやお風呂の水垢汚れにも効果絶大です。
市販されている洗剤でキッチン周りを掃除すると洗剤が残っていないか気になってしまいますが、「セスキ炭酸ソーダ」は赤ちゃんの沐浴にも使われるほど安全な物なのでキッチン周りの掃除にも安心して使うことが出来るんです。
コスパも良くて最高のお掃除グッズ
価格もお手頃で私は220g入りのものを100円ショップのダイソーで購入しています。
水溶液として使うことが多いので1回の使用量も少なく220gでも数カ月は余裕で持ちます。
様々な汚れに対応出来るので、市販されている色々な種類の洗剤を揃える必要もなくなりとても経済的です。
ナチュラルでありながら洗浄力も強力な「セスキ炭酸ソーダ」はオススメのお掃除グッズです。