人参が苦手でも美味しく食べれるミラクルドレッシングレシピ

人参ドレッシングの作り方

①★の材料を全て計量カップ等に入れておきます。

【材料】
人参・・・1本
玉ねぎ・・・1/4個
★オリーブオイル・・・50cc
★しょうゆ・・・50cc
★すし酢・・・50cc
★みりん・・・大さじ2

②人参の皮を剥き適当な大きさに切ったらフードプロセッサーで細かくします。

 

③②に適当な大きさに切った玉ねぎを加え、さらにフードプロセッサーを回します。

④③に★を数回に分けて加え、全体が滑らかになるまで攪拌します。

家にある材料で簡単に作れるドレッシングですが、かなり美味しいです!

どんな野菜にも合うのでサラダがモリモリ食べれます。このドレッシングは出すと必ずレシピを聞かれる程、評判が良いです。

ちなみに、オリーブオイルの代わりにごま油を使うと中華風の人参ドレッシングができますよ!

だいたい1週間程度で使い切りますが、1週間程度なら問題なく日持ちします。

人参は油との相性がとても良い食材なので油を使ったドレッシングは人参を美味しく食べるのにもってこいのレシピです。人参にはカロチンが豊富に含まれているのは有名ですがカロチンの他にも、ビタミンB1、B2、Cをバランス良く含み、ミネラルや鉄、リンも豊富に含んでいます。

人参に豊富に含まれるカリウムには体内の余分な塩分を排出する効果もあるそうです。

また、食物繊維も豊富なので便秘がちな方にもおすすめの食材です。

関連記事

全国の主婦に教えたい!Amazonで買える産地直送の新鮮野菜セットが凄まじくお得…そして美味